「勉強」がしたければ教科書でも読むべき。ここにあるのは「私見」。
・リンク:OK
・引用:OK:要URL明記
・転載:NG
・拍手やコメントの返事は基本しませんが、全て目は通しています。励みになります。
サイト内検索:

もっとうまくなるために:上達のコツ

もっとうまくなるために:上達のコツ


 

勉強、技術、そして趣味。仕事で必要だったり、どうしてもそれが出来るような自分になりたかったり。様々な理由で「上達したい」と思っていることがそれぞれあることだろう。 

努力を続けているうちにスランプになることがある。 
独学だから駄目なのか、というとそうでもなく、教わっていたとしてもこういうことはある。根本的にモチベーションが保てないこともあるだろうね。 

好きでやってたり、必要でやってたりすることで、尚且つ十分な努力をしているはずなのになぜこういった「行き詰まる」ことが起きるのか? 
そして順調に成長することが出来る「上達のコツ」とは何か? 

§目次

◆基礎をマスターすること 
◆「完成した状態」をイメージできること 
◆課題発見能力
◆「使える情報」は別分野からも取り入れること
◆他人のアドバイスの是非について
◆要らない「先回り」のアドバイス
◆まとめ


…目次だけでいいんじゃないかこれ。だめか。


最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[0回]

悲観主義と楽観主義(ペシミズムとオプティミズム)

悲観主義と楽観主義(ペシミズムとオプティミズム) 

 
 
まぁ大体は楽観主義がいいことで、悲観主義が悪者にされているのだが。
ハッキリ言ってどっちもただの認知バイアスだ。

§目次

◆あなたはどちらかを判別する分かりやすい問
◆便利な世の中だからこそ
◆あなたがどんな言葉を使うのか
◆あなたの「人生観・世界観」に影響を与えている
◆関連リンク

最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[1回]

1998年 関西医科大学 研修医過労死事件

1998年 関西医科大学 研修医過労死事件


◆目次

◆被害者について
◆勤務状態
◆死亡当日
◆訴訟
◆争点となった部分
◆何が勝敗を決めたのか
◆訴訟から判決までの期間
◆補遺
◆参照サイト

最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[0回]

何故イジメの被害者や自殺者を「弱い」と言うのか?

何故イジメの被害者や自殺者を「弱い」と言うのか?

 

自殺者やイジメ、またはその原因となった者を訴えるようなニュースが流れると必ず出てくる意見に
「自殺するのは心が弱い」
「この程度で訴訟するなどありえない」
と言った意見がある。

こういったコメントに対して不快感を覚える人のほうが多いだろう。
興味深いのは彼らは別に被害者側に恨みがあるわけでも、加害者側にゴマをすっているわけでもないように見えるという点だ。

だが確実に被害者に対して「何か」を投影している。
被害者やそのニュースを通して「何か」を見て、抵抗している。
そんな風に見える。

§目次

◆「やられる方が悪い」
◆ラウド・マイノリティ
◆「自分のときは当たり前だった」
◆洗脳済み
◆よんひきのにわとりのはなし
◆ブレーマー
◆「弱い」じゃなくて「弱ってる」

最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[8回]

行動力と挑戦するべき理由

行動力と挑戦するべき理由



行動力がない、と悩む人間は多い。
一方その横をどんどん進んでいく者もいる。

行動力がない人間は「失敗したくない」と言う思いが強く、「だからやらないほうがいい」という結論になりやすい。

何もしなければ、何かを得ることはない。
今持っているものすら、いずれ失うかもしれない。
自分で「これはやるべきだ」と思うことなら行動できるくらいには行動力はあったほうがいいだろう。

◆目次

◆「完璧な答えなど無い」と知る

◆「手を付け始める前にすべてを決めなければならない」わけじゃない

◆「後からカバーできる」ことを知る

◆「早めに、少しでも手を付ける」

◆「次の時、もっとうまくやるには」を考える

◆「勝率6割」


最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[0回]

プロフィール

HN:
nemo
性別:
非公開
自己紹介:

サイト内検索

このサイト内のみの検索。

PR