ペヤングの現状
公式サイトをチェックしてみたら
まるか食品の公式サイトには、衛生環境の改善・製造ラインの見直し・従業員教育の徹底などが一定の目処が立ち次第、製造・営業の再開時期を公表するとする文書がある。
というか、公式ページがその文書1枚のみになっている。
まぁそりゃ今、商品の宣伝ページなんて出すわけにはいかないか。
◆例の騒動の時には「2015年2月を目処に販売自粛」とされていたのだが、3月も終わる今になっても上記の通り、公式ホームページが息をしていない。難航しているのだろうか。
何に時間がかかっているのだろうか
当時の工場内の写真は、見る人が見ればあり得ないようなものだったそうだ。排水口の上に生産ラインがあるとかなんとか。それらも直すとなると金も時間もかかるか。
従業員教育は、例のツイートをした大学生に対応した社員と、製造ラインの社員と、どちらのことを指しているんだろうね。
同時期に同じく混入事故を起こした日清がそれほど叩かれなかったのは、対応が比較的まともだったからだろう。
まるか食品の場合、
口止めや脅迫とも思えるような内容など、対応した社員の態度が悪かったらしい。ツイートの大学生はペヤング焼きそばが好きで箱買いするレベルだったらしく、なおさらショックもあったのだと推察できる。
一方不二家ではカビケーキが話題になったが、あそこは過去にも何度か食中毒やらを起こしており、そんなに長続きする話題ではなかった。今更感もあったのだろうか。
ペヤング焼きそばの騒動が大きくなったのは、惜しまれるほどの人気商品だったということもあるのだろう。ツイートの大学生に「
お前のせいでペヤングが食えなくなった」などと八つ当たり発言するものもおり、大学生はツイッターのアカウントを削除したそうだ。理不尽だね。
これだけ長い間製造を停止しているのも、全力で改善しようとしているからのかもしれない。私は、そのうちまたコンビニにも並ぶようになるだろうと思っているけれど、音沙汰がなさすぎて不安になってくるね。
関連タグ:
関連記事:
最新記事はこちらから
サイト内検索:
ツイッター:
→
https://twitter.com/nemomanas
シェアをしていただけると嬉しいです。
ブログ移転しました:
https://embryo-nemo.com/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
────────────────────────────────────────────────────────────────
[0回]