「勉強」がしたければ教科書でも読むべき。ここにあるのは「私見」。
・リンク:OK
・引用:OK:要URL明記
・転載:NG
・拍手やコメントの返事は基本しませんが、全て目は通しています。励みになります。
サイト内検索:

人の話を聞かない人 話してるとイライラしてくる人

■人の話を聞かない人 話してるとイライラしてくる人



話しているとなぜかイライラしてくる人、と言うのはいる。
なぜ話を聞いていない人に対しこちらはイライラしてくるのか。
彼らはどうやったら話を聞いてくれるのか。
そもそも聞く気はあるのか。

■目次

・人の話を聞かない人の特徴
・聞き上手な人とその特徴
・聞いてるのに「聞いてない」って言われる人とその特徴
・人と話したいという心理

最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[3回]

「代理被害者」:セイギノミカタ気取りのトラブルメーカー

「代理被害者」:セイギノミカタ気取りのトラブルメーカー





話を大きくした挙句バックレる「代理被害者」や記者気取りで周囲に目を光らせ、虚構を織り込んで「拡散」する人間。



本人はセイギノミカタのつもり。やってることは捏造してチクるような真似。悪質な目立ちたがり屋。



今回はリアルの話。ネットの方は多分ちょっと動機や流れが違ってくる。



まず提案なんだが、そいつのあだ名は「マスゴミ」にしよう。個人的には「精神の吸血鬼」の一種だと思うね。




最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[2回]

考えない人のやってる処世術

考えない人のやってる処世術






■目次

■他人の時間を自分のために使わせようとする
■相手の評判を下げ、相対的に自分はしっかりやっているアピールをする
■これらが「やりやすい」ターゲットを嗅ぎ分ける
■雑感と考察



一口に「考えない人」と言っても、その内容は色々ある。
今回は同情の余地のない、「他人に寄生して生きていこうとする連中」について。

最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[7回]

人を怒らせてしまう人はどうしたら良いのか

人を怒らせてしまう人はどうしたら良いのか


  

知らないうちに相手を怒らせてしまう、と悩む人は何が原因なのだろうか。
相手が間違っている可能性ももちろんある。だが、誤解を招くような「何か」がその人にはあるのかもしれない。
悪気がないのに相手を怒らせてしまう。何が悪かったのか自分でわからない。そんな人はどうしたらいいのだろうか。


更新履歴
2017/4/4 加筆修正

§目次

■怒られても「悪い」とは限らない
■「悪気はない」は相手には通用しない
■「思った通りに口にする」のは大体NG
■内言と外言の違い
■何が言いたいのかわからない
■「質問」はコミュニケーションではない
■人は大抵悪く取る
■すぐにできる話し方:アイ・メッセージとユー・メッセージ

最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[5回]

嫌われない、呆れられない「質問の仕方」とは?

嫌われない、呆れられない「質問の仕方」とは?

 

・特に仕事においては自分から質問しなきゃいけない場面というのもある。きれいにお膳立てして必要な知識と技術を全て伝えてくれてから本番、というのはなかなかないだろう。

・「自分から質問する」ことのハードルは人それぞれ違う。単純な思いつきで速攻聞く者も居れば、困り果てているくせにそれでも聞けない者もいる。

・どういった時に、どんな「聞き方」をすれば無難なのかを知れば、前者は自重でき、後者は行動に移れるのではないか。

■目次

■聞かれる側は何が嫌なのか
■ダメな聞き方
■無難な質問の仕方は?


最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[1回]

プロフィール

HN:
nemo
性別:
非公開
自己紹介:

サイト内検索

このサイト内のみの検索。

PR