「勉強」がしたければ教科書でも読むべき。ここにあるのは「私見」。
・リンク:OK
・引用:OK:要URL明記
・転載:NG
・拍手やコメントの返事は基本しませんが、全て目は通しています。励みになります。
サイト内検索:

就職活動の成否は写真で変わるのか?




就職活動の成否は写真で変わるのか?




「第一印象は見た目で決まる」のウソ

写真は、履歴書で外見を伝える唯一の手段だ。

第一印象は見た目で決まる、という俗説の根拠は「メラビアンの法則」というらしいが、ウィキペディアによると、どうやらそれが間違った解釈で広まったようだ。またかよ。

これは各種の面接セミナー、自己啓発などの本、話し方教室などでも広められている間違いらしい。

例として見た目が一番大事、話す内容よりも話し方のテクニックが一番大事、など。その場の流れで誤魔化すならまだしも、就職活動じゃ通用しないだろう。






メラビアンの法則


簡単に言うと、すごく相手を馬鹿にした顔でべた褒めしたとする(矛盾したメッセージ)。その時相手がバカにされたと認識するか、褒められたと認識するか、どちらを本心だと判断するのか?そういう実験。

その結果は話の内容が7%、口調や話の早さなどが38%、見た目でわかる情報を信じるのが55%の割合だったそうな。

この55%がひとり歩きして、「見た目がすべて」みたいな俗説になったわけで、人間の間を伝わる情報って恐ろしいな。矛盾したメッセージを受け取った場合の実験なのに、いつでも使える人間心理みたいな認識されているし。

これは表情やボディランゲージなどのメッセージの方が優位とも取れるが、それと同時に「人は言葉を信じない」とも取れる。

逆に自分が見たものは確かにいつまでも信じるね人間。幽霊とかUFOとか信じてる人間もまぁ、それっぽいのを見たんだろう、きっと。










履歴書の写真の話


だいぶ脱線したが、世間で言われているほどに怯える必要はないだろう。だが、そこら辺のインスタント証明写真とかだと、やる気を疑われる。

前にも書いたが履歴書は、社会人が作成・提出する書類であることは忘れない方がいい。つまりは全力をつくすことだ。それこそ仕事のように。

手抜き・簡略化の痕跡があれば、「仕事させても手を抜くんじゃないか?」と思われても仕方がない。

こんな世間が正しいかどうかはまぁ置いておいて。気に食わないがそのほうがいいのは確かだ。履歴書用の写真をプロに頼んで取ってもらうというのも、今では珍しい話ではない。

媚びているようでそこまでやりたくない」という声も結構あるが、せっかく面接というチャンスを与えられたのだとしたら、勝率を上げる努力をしたほうが自分のためなんじゃないかな。
もちろん、接客業を始めとした対人メインの職業でなら、外見も判断基準の一つとされるだろう。清潔さを初めとした「身だしなみ」を意識しよう。











関連タグ: 就職・転職 ビジネス 社会 

関連記事:
【履歴書】について:目次 最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[0回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
nemo
性別:
非公開
自己紹介:

サイト内検索

このサイト内のみの検索。

PR