「勉強」がしたければ教科書でも読むべき。ここにあるのは「私見」。
・リンク:OK
・引用:OK:要URL明記
・転載:NG
・拍手やコメントの返事は基本しませんが、全て目は通しています。励みになります。
サイト内検索:

カビケーキのスポンジ生地を製造した不二家埼玉工場の過去

カビケーキのスポンジ生地を製造した不二家埼玉工場の過去




商品である「ショートケーキS」にカビが生えていたとされる件で、保健所の立入検査も行われた不二家埼玉工場。立入検査はこれが初めてじゃない。


「ショートケーキS」自体の製造は不二家レストラン古河東本町店(茨城県古河市)のようだが、スポンジ生地は不二家埼玉工場で製造されたと公式サイトのお知らせに明記されている。


2007年の社内規程を超過した牛乳を使用してシュークリームを作り、そこから派生して衛生基準が並以下だったことが判明していた。


当時発覚した内容は、過去記事を参照。


ダメな「もったいない精神」なのか、数々の消費期限、賞味期限、社内規程違反の材料を使って色々な「食品」を作っていたことが公表されている。


また、原料消費・賞味期限チェック表を隠そうとしていたことも、二度目の立ち入り検査で発覚している。




不二家の内部調査の結果



不二家が公表している記事によると、「思い出したことは確実じゃなくていいから全部話せ」という条件で聞き取りをした所、期限切れ原料を使った商品のうち誰の指示だったかが判明したのが18件中2件、一つは上司の指示、もう一つは年上の一般職の指示とのこと。
これは、個人ではなく工場単位の認識で「多少期限が切れていても構わないだろう」という考えを持っていたということが推測できないだろうか。




埼玉工場はISOを一時停止された



挙句の果てに埼玉工場はすでに取得していたISO14001の臨時審査を受け、その結果登録を一時停止されている。


ISO14001とは国際規格であり、埼玉工場は基本理念である「食を通じて人々の健康と安全を守り続ける」という点、そして食品衛生マニュアルなどが不適合だとされたということ。


一度合格したということは、その時点では何をしたらいいか、何をするべきなのかわかっていたのだろう。時間が経っていい加減になっていったのか。


不二家は同年3月に「新しい不二家に生まれ変わります」として改善策を発表している。


今回のカビケーキが捏造ではなく本物だったとハッキリと判明したら、埼玉工場はまたやらかしたということになるだろう。


関連記事:
「不二家」に関連する記事:目次

不二家の不祥事・事件 2007年

カビケーキの件で不二家に保健所が立入検査


最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[0回]

ナッツリターン騒動がサムスンに飛び火するかも

ナッツリターン騒動がサムスンに飛び火するかも



2代目総帥の李健煕(イ・ゴンヒ)サムスン電子会長が病気で経営の一線を離れ、長男で46歳の在鎔(ジェヨン)副会長への後継準備が進んでいる。


相続税の支払いのために、子会社を上場させたりして資金調達をしなければならないほど、サムスン財閥の規模は大きい。


大韓航空の「ナッツ・リターン」騒動が火種となり、韓国国内では財閥そのものへの不満が上がっている。


初代、二代目は強引なやり口だったが、三代目候補の長男は比較的穏健派らしい。


アベノミクスによる円安ウォン高、スマホ事業の不振、法人向けビジネスへの転換うまくいきそうにない。


業績を立て直す必要がある状況で、なおかつ国内では財閥への不満が高まっている。無事に3代目就任となっても、前途多難そうだ。


最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[0回]

不二家 ツイッターのカビケーキ本物だった

不二家 ツイッターのカビケーキ本物だった



ツイッターで流れていた「ショートケーキS」にカビが生えていた件、第三者機関での調査結果が12月25日に報告書が届いた。


件のケーキはクラドスポリウム属、ワレミア属の二種類のカビが生えたものであるという内容だった。


発生原因についてはまだ不明とのこと。



二種類のカビの概要



・クラドスポリウム属は、深緑色。

・ミカンに生えるカビがだいたいこれ。

・これ自体には人間への毒性はない。



・ワレミア属はアレルギーの原因になり得る。

・色は茶褐色。アズキイロカビと呼ばれることもある。

・砂糖漬け、塩漬けの食品にも生える。

・人体に対しては、感染症を起こすことがある。


どちらも一般家庭でも生える可能性はあり、珍しいものではない。



売り逃げしてからの発表?



また、公式サイトでのこの件の発表が12月26日であり、クリスマスにケーキを売り切ってから発表しやがったという声もネット上にはある。


まぁ確かに、クリスマスケーキ売り切ってなおかつ一番早いタイミングだな。


最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[0回]

高校教諭がひき逃げ 1.5キロも被害者を引きずる

高校教諭がひき逃げ 1.5キロも被害者を引きずる



2014年12月20日未明、山形市美畑町でひき逃げ事件が起きた。


被害者は市内在住、東北文教大短期大学部准教授、松川俊夫さん(56)

加害者は天童市糠塚1丁目、県立楯岡高校教諭、斎藤章容疑者(60)


容疑は被害者を1.5キロ引きずって逃げた、道路交通法違反などの疑い。


山形ひき逃げ事件の最新記事はこちらから


なぜ1.5キロだと判明しているのか。それは血痕が1.5キロに渡り事故現場から被害者が見つかった場所まで続いていたからだ。


それに加えてかなり蛇行したり急停止した痕跡があったらしく、振り落とそうとしたとも考えられている。



容疑者は容疑を否認している。



目撃証言ではシルバー系のアルファードだと特定、容疑者の車と現場にあった破片が似ていることから任意の事情聴取、逮捕となった。


さて、この斉藤は逮捕に対して「現場には行っていない」「納得がいかない」と言っている。



ネット上では



定年退職金惜しさに助けもせずに逃げようとして、引きずり続けたのではないか」

飲酒運転ではないか」


という声が上がっている。


退職金については2015年3月で退職で、2~3000万円はもらえる予定だったという話も。


処分保留になったらキッチリ退職金はもらえるんだそうな。


時間帯的に確かに忘年会帰りとも考えられるね。




学校の対応は

県立楯岡高では緊急全校集会で逮捕を説明、保護者説明会も開くことに。


記者会見もやっていたが、「信じられない」「ご心配とご迷惑をお掛けした」とテンプレ。まぁ他に言いたいこともないだろうけれど。


記者もそんなことより「当日忘年会でもやってたん?」って聞いてくれたらいいのに。


教師の犯罪は、飲酒か性犯罪ばっかりなイメージだが、警察の犯罪と同じで隠蔽される傾向にあるからな。

【不祥事】についての記事

山形ひき逃げ事件の最新記事はこちらから 最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[0回]

不二家の不祥事・事件 2007年

不二家の不祥事・事件 2007年


カビケーキで騒ぎになっている不二家。2007年にも期限切れの原料を使用していたとして騒ぎになっている。


発表されたのは2007年1月10日。この時点ではシュークリームの材料に消費期限切れの牛乳を使用していたことが報じられていた。


これは内部告発によって報道機関が動いた結果。

実際には消費期限切れではなく、社内規程による使用期限を超過していた牛乳を使用したとのこと。

これが発覚していたのは2006年10月。そのまま11月にかけての計八回、使用期限が切れた牛乳が使われ続けた

このことは公表されないまま、クリスマス商戦を乗り切った翌年1月、内部告発により報道機関が動くまで闇に葬られていた。

内部告発があった翌日、2007年1月11日に当時の社長、藤井林太郎が釈明会見をしている。


公表された内容・明らかになったずさんな衛生基準

消費期限切れの鶏卵をシュークリームに使っていた

消費期限切れのりんごの加工品をアップルパイに使っていた

・厚生労働省の定めた洋生菓子の衛生規範の10倍を超えた(社内規程の100倍を超えた)細菌がいるシューロール

・社内規程による品質基準を満たさないプリンなどの製品を出荷

・埼玉工場では月に数十匹のネズミが捕獲されている


以上のようなことが明らかになった。その後さらに、


・関東地方の消費者から腹痛・嘔吐などの症状が出たというクレームが数件寄せられていることも公表された。

・また、1995年6月に大阪・泉佐野工場で作られた製品で、ブドウ球菌による食中毒が発生していたことも判明している。

・その後、泉佐野工場では国の定める基準よりも甘い衛生基準だったことが判明。

・商品に蛾の幼虫が入っていたことも判明。

・泉佐野工場では一年間で苦情が1693件あったことが発表される。


隠蔽体質も伺える。


埼玉工場では、原料消費・賞味期限チェック表はないと言っていたにも関わらず、二度目の立入検査でそれが見つかっている。

埼玉工場は埼玉県より食品衛生法違反の疑いがあると指摘された。

泉佐野工場は大阪府保健所から食品衛生法に基づいた業務改善命令

これによりTBSが不二家について捏造報道をするのだが、それはまた別のお話。

最新記事はこちらから



サイト内検索:


ツイッター:
https://twitter.com/nemomanas

シェアをしていただけると嬉しいです。





このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ移転しました:https://embryo-nemo.com/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

────────────────────────────────────────────────────────────────

拍手[0回]

プロフィール

HN:
nemo
性別:
非公開
自己紹介:

サイト内検索

このサイト内のみの検索。

PR